家の近くの王立公園でイベントがあるということで、行って来ました。

Suan Luang、直訳すると「王室の公園」。
バンコクの区の名前にもなっており、私もSuan Luang区の住民です。
場所はこちらです。
より大きな地図で Suan Luang Rama IX を表示

空を見ると、光るものが多数浮遊しています。
これは、祝い事やイベントの時に上げる「コーン」というものだそうです。
障子紙でできた行燈みたいなもので、真ん中にろうそくがあり、熱された空気で上昇していく、熱気球みたいな原理です。

こうやって上げます。
公園に入る時にろうそくを渡されたのですが、ある時間になると照明が全部消え、ろうそくの光だけの中、王様の誕生日を祝う歌が流れます。
タイ人は全員知ってるみたいで、みんな歌ってました。

ろうそくだけになったスアンルアン。


その後花火がドーンと上がってお開き。
めっちゃ人がいたので、近くのショッピングモールまで3kmほど歩きました。
なかなか趣があって良かったです。
夜でしたが、公園は花がたくさん咲いていて、今度は昼に行きたくなりました。